店員さんに横柄な男
今日は店員さんに接する男性のあるべき姿についてです。
結論から言いますと
モテる男は店員さんにもやさしい!!
もうこれは女子ならば誰もがしる事実です。
モテる男は性格がよいのです。人によって態度を変えたりしないのです。
一番女性が引く男性パターンは
店員さんに対してタメ口で接して謎に上から目線の男です。
もし男性が上記のような接し方をしているとき、女性の本心を知っていますか?
『うわわわー店員さんにしか強気になれない痛い男』
『え、常識ないの?』
『この人の本性はこんなかんじなんだ』
『もしかしてその態度がかっこいいと勘違いしてる?』
『普通に一緒にいて恥ずかしいんだけど』などなど
評価は最低最悪です。
私の元カレもそうでした。地元の先輩などにはへこへことご機嫌伺いをして
気に入られるのに必死なくせに、店員さんに対してはあきらかに年上の方に対してもため口で上からの命令口調で。。(笑)
今考えるとなぜ一時の間とはいえお付き合いしたのか。。。私の黒歴史です。
友人にも指摘されたことが何度もあるのに、恋は盲目でした。
でも一瞬にして冷める事件が起こります。
某ハンバーガーショップで相変わらずの上から命令口調で注文した彼。
店員さんは少し年上のバイトのお兄さんでしたが、あきらかにイライラしている感じでした。ハンバーガーを食べながら元カレは
『あいつなんなん。店員のくせにイラついてなかった?まじイラつくわー。
店長だせっていってこようかな』
もうこの時点でコイツないな。と思った私ですがとりあえずやめてよ!とその場を収めました。
私のなかでもしかしてコイツ店員さんに強気なのがかっこいいと勘違いしているのか・・とやっとここらで正常な判断ができるようになりました。
ハンバーガー屋さんを出て、その日は彼の草野球の日だったのでグラウンドに行きました。グラウンドについてからは彼の態度は一変。
『ちわー---っす。〇〇さんお疲れ様です』を連呼し彼のテンションは爆上げで
地元の先輩方々に尻尾をふりふりするいつもの見慣れた光景が広がっていました。
でもでも
今日は一つだけ違ったのです。
なんとハンバーガー屋さんの店員さんがいたのです
私も漫画に出てくる並みの二度見をしましたよ。
元彼は一瞬ではわからなかったようですが、敬愛してやまない先輩から
『おれの友達。野球経験ないけと人数足りないから急遽参加してもらった。
こいつは〇〇や〇〇とも仲良くて・・・・』もう続きの話はまったく頭に入ってこず、だんだんとヤバい!!と思っている表情をしている元カレが次にどうするのかだけを注視していました。
元カレはなんと
ハンバーガー屋でのことはなかったことにしはじめまして!!といいやがったのです。
いやぁ、それは無理があるだろうと思ってみていたら案の定、店員さんから
『あれ??さっきのお店であったやつと同一人物??
威勢がちがうね。本当はどんな性格なん??ってか、いつもあんな態度で接してるの?
かっこいいと思ってるの??店員に対して強い俺かっこいいとか思ってるんだったら痛すぎるよ。やばいよ。まさに中2病』などなどしっかりつめられておりました。
今までへこへことご機嫌とりをしていた先輩方も元カレの味方をする人は一人もおらず、、、私もやっとこさ目が覚めその日のうちにお別れしました。
帰り際にその店員さんから呼び止められて
『さっきはみんなの前で彼氏をつめてごめんね。
でも店員に対してあんな横柄な態度をとるやつにほんとにいいやつはいないよ。
そういうやつはだいたい威勢がいいように一瞬見えるけど、本当は気が小さいやつだよ。これからもあんな態度とるんだったら一緒にいて恥ずかしくない?一度ちゃんと話したほうがいいかもね』
なんとお優しいアドバイス!!見た目は完全にイケイケの今どきのやんちゃな感じなのに言っていることはスーパー紳士ではないですか!!こういう方はほんとにモテるんだろうなと思いました。
このお優しいアドバイスをもらった私はこうお返事しました。
『もう今日で別れます。一瞬で目が覚めました。ってかなんで付き合ってたのか自分でもわからないです。もうあんな一緒にいて恥ずかしい思いしたくないので。。
あの中2病はなおらないと思います』とお返事しました。
店員さんは笑ってました。
それから数年後
父親と食事に行ったときに店員さんに横柄なため口をきく男性がいました。
大声を張り上げて店員さんいなにか文句を地元の汚い悪い言葉を並べまくって言っておりました。よくよく見るとその元カレではありませんか。
人って変わらないなーと思いました。
周りの人が常識のなさにびっくりしている空気など感じることもなく
俺って強いよなぁ!ひよってねーよなぁ!俺やんちゃだろう!!っていう空気満載で元カレは興奮しておりました。
父親が一言
『お前があんな常識はずれの気弱な男性を連れてきたら親子の縁をきるからな』
心の中でそうよね。お父さん。。と思いました。
口がさけても元カレなんて言えません。
別れて第三者として元カレの態度を見ると。言葉に表せないほどに嫌でした。
当時一緒にいた自分が恥ずかしくてたまりません。
本当に強い男性は人にも優しい。
気弱な自分を強く見せたい勘違い男は、店員さんなど仕事上我慢してくれるであろうと思う人に対してだけ強くでで、自分は強いと思い込ませるんですよね。
女子にモテるには店員さんや周りの方に対する態度を今一度再確認しましょう。
注意!!反対の場合も注意ですよ。
店員さんに上から目線の女性はやめときましょうね。
人間性の問題です。
誰にも等しく接することのできる女性のほうが数百倍魅力的ですよね。